top of page

保育日記

6月のキッズケアかなさ🌈

  • kanasahoikuen
  • 6月30日
  • 読了時間: 1分

梅雨空のもと、しっとりとした季節になりました。湿度や気温の変化が大きく、体調を崩しやすい時期ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

 

今月は、アデノウイルス・ヘルパンギーナ・溶連菌・咽頭炎・気管支炎・上気道炎のお子さんの利用がありました。

高熱の症状が見られるお子さんが多く、しっかりと体を休めながらの保育となりました。


保育室では、季節の制作として七夕飾りやてるてる坊主、折り紙遊びなどを行いました🎋
































魚釣りごっこやブロック遊びも人気で、それぞれの体調に合わせて、無理のないペースで楽しんでいます🧸










































また、2階の遊戯室では押しグルマでのびのびと遊んだり、天気のよい日には園庭をお散歩しながらカタツムリやダンゴムシ、カエルなど、いろいろな生き物との出会いもありました🐌🐸

自然に触れることで、子どもたちの表情もいきいきとし、穏やかな時間が流れています。

 

これから夏に向けて、さらに気温も上がってきます。引き続き体調管理に気をつけながら、お子さま一人ひとりに寄り添った保育を大切にしてまいります。


急な発熱などでのご利用がしやすくなるよう、事前登録がまだの方は早めのご準備をお願いいたします。

 

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします🌿

 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page